数か月前にネットなどで宣伝していたCOZMOを見て、少し面白そうだったので予約注文をしてみました。
そのCOZMOが、本日9月23日に届いたので早速開封とセットアップをしてみました。
COZMOはしっかりしたケースに入ってます。
ケースの上の部分を引き抜く事で本体が出てきます。
ケースの中には
ケースには「製品単体では遊べませんので、アプリに対応したデバイス機器をご用意ください」と書かれているので注意してください。
このCOZMOはアプリを起動している間だけ起きている事が出来るのでデバイス(スマホなどの機器)が無いと使えません。
使えるようにする手続き
①ソフトウェアをダウンロードしてスマホをセットアップしてください。
※今回はiphoneにてセットアップします。
ソフトウェアの名称は
anki cozmo
で検索するように書かれていました。
⓶ダウンロードしたアプリを起動します。
アプリを起動すると「接続のボタン」が出てきますのでそれをタップします。
サウンドチェック
スマホから音が聞こえるかの確認です。
音が聞こえていれば「いいかんじ」をタップします。
自分の誕生日を入力します
自分の誕生日の入力画面が出てきますので選びます。
画面は省略ね。
COZMOを充電ドッグに置きます
COZMOはそのまま充電ドッグに置いたままにします。
充電ドッグに置いたら「接続」をタップしてください。
COZMOをオンにします
充電ドッグにCOZMOが乗っている状態で、背中の後ろにある白いひし形のような部分を押します。
そのひし形のようなボタンを押すと、COZMOの顔の液晶部分にWifiのパスワードが表示されます。
Wifi設定で接続します
スマホのWifi設定でCOZMOを探して、COZMOの顔に表示されているパスワードを入力します。
この時、ハイフンも入力してください。
このWifi設定画面でCozmo-****を選択してからパスワードを入力します。
Wifiの接続に成功したらCOZMOが更新されます。
更新が終了すると
キューブ(遊び道具)のツマミのシールを引き抜きます。
これでキューブが使えるようになります。
COZMOに接続しました
COZMOは充電しないと動かないので、指示の通りそのままドックで充電します。
COZMOはチャージ中です
充電を待っている間スマホ画面には少し解説が出てきます。
チャージが完了すると「COZMO」の準備ができました!」と表示されます。
このまま「続ける」で遊んでも良いのですが、あと7分充電すれば完全にチャージできるのでこのまましばらく置いておきます。
遊ぶ場所を確保するように指示されます。
テーブルから落ちる時もあるので注意くださいね。
では動かしてみましょう
最初の指示は
キューブをCOZMOの前に置くように言われます。
COZMOの目の前より少し離してキューブを置くと
キューブが青色に光り、COZMOが何かを「ブツブツ」と言い始めます。
何を言っているのか不明です。
ここでCOZMOに覚えさせたい人を登録します
「おぼえる」をタップして次の画面で「カタカナで名前を登録します」
するとCOZMOは登録する人の顔をながめて(スキャン)して登録します。
顔を登録すると、COZMOがその人物を見つけると「名前を呼んでくれます」
2人以降は「新しい人を追加する」をタップして登録します。
COZMOのメーターの説明が出てきます。
チューンアップの説明があります。
赤い色の部分が少なくなってきた場合にはチューンナップが必要です。
チューンナップは機械のメンテナンスと同じでCOZMOをメンテするようです。
COZMOをスキャンするボタンをタップします。
チューンナップが完了すると赤のバーが一番上まで上がります。
COZMOにチャージする方法
COZMOが動いていると体力が減ってくるようです。
その体力を回復させるのが、このチャージです。
COZMOの近くで青く点滅しているキューブを手でつかんで振り回すと、キューブのライトが明るく輝くので、それをCOZMOの前に置いてあげます。
すると、COZMOはそのキューブからエネルギーを吸い取るような仕草をしてチャージします。
これは、COZMO本体の充電とは別物です。
この画面がアプリを起動した時のメイン画面となります。
この画面で、上記で説明したチューンナップやチャージなどを行う事が出来ます。
この画面の詳細については、別途記事にする予定です。
今回はセットアップと最初の動かせるまでを記事にします。
起動の方法
いちいち面倒なので、上の順番で起動させるようにしてください。
COZMOアプリを起動すると、この画面が表示され「接続」ボタンをタップする事で開始します。
COZMOを探して接続を開始します。
一つずつチェックが入りCOZMOに接続されます。
接続が完了すれば、COZMOが起きだしてきます。
寝ているのを起こされるようなので「あくびをしながら起きてきます」
そのあとは自由に遊びます。
また、暫くするとゲームをするように促されるので相手をしてあげます。
この後は好きに遊んでくださいね。
終了させる方法
COZMOはアプリを起動している間だけ起きている事が出来ますので、COZMOのアプリを終了させる事でCOZMOが終了します。
ですから、アプリを切ると、COZMOは「あくび」をして眠そうにしてから段々電源が切れてゆきます。
可愛いですね。
起動と終了の方法は以上です。
基本的には、アプリをスマホにダウンロードして起動する事でセットアップが出来ます。
セットアップはアプリから指示が出るのでその通りに行えば問題はありません。
ただ、Wifiの設定で少し悩まれるかもしれませんが、自分のスマホのWifi先をCOZMOに接続するだけですから難しく考えることはありません。
使い方は、まずはCOZMOをドッグにセットして背中のボタンをおしてからWifiに繋ぐだけです。
参考になりましたか。
関連情報
そのCOZMOが、本日9月23日に届いたので早速開封とセットアップをしてみました。
開封から
COZMOはしっかりしたケースに入ってます。
ケースの上の部分を引き抜く事で本体が出てきます。
ケースの中には
- COZMO本体
- Power Cubes(パワーキューブ3個)
パワーキューブには単5電池が内蔵されており、無くなると交換できます。 - 充電器(USBポート用)
- 取扱い説明書(クイックスタートガイドなど)
- シール1枚
ケースには「製品単体では遊べませんので、アプリに対応したデバイス機器をご用意ください」と書かれているので注意してください。
このCOZMOはアプリを起動している間だけ起きている事が出来るのでデバイス(スマホなどの機器)が無いと使えません。
そしてセットアップ
使えるようにする手続き
①ソフトウェアをダウンロードしてスマホをセットアップしてください。
※今回はiphoneにてセットアップします。
ソフトウェアの名称は
anki cozmo
で検索するように書かれていました。
⓶ダウンロードしたアプリを起動します。
アプリを起動すると「接続のボタン」が出てきますのでそれをタップします。
サウンドチェック
スマホから音が聞こえるかの確認です。
音が聞こえていれば「いいかんじ」をタップします。
自分の誕生日を入力します
自分の誕生日の入力画面が出てきますので選びます。
画面は省略ね。
COZMOを充電ドッグに置きます
COZMOはそのまま充電ドッグに置いたままにします。
充電ドッグに置いたら「接続」をタップしてください。
COZMOをオンにします
充電ドッグにCOZMOが乗っている状態で、背中の後ろにある白いひし形のような部分を押します。
そのひし形のようなボタンを押すと、COZMOの顔の液晶部分にWifiのパスワードが表示されます。
Wifi設定で接続します
スマホのWifi設定でCOZMOを探して、COZMOの顔に表示されているパスワードを入力します。
この時、ハイフンも入力してください。
このWifi設定画面でCozmo-****を選択してからパスワードを入力します。
Wifiの接続に成功したらCOZMOが更新されます。
更新が終了すると
キューブ(遊び道具)のツマミのシールを引き抜きます。
これでキューブが使えるようになります。
COZMOに接続しました
COZMOは充電しないと動かないので、指示の通りそのままドックで充電します。
COZMOはチャージ中です
充電を待っている間スマホ画面には少し解説が出てきます。
チャージが完了すると「COZMO」の準備ができました!」と表示されます。
このまま「続ける」で遊んでも良いのですが、あと7分充電すれば完全にチャージできるのでこのまましばらく置いておきます。
遊ぶ場所を確保するように指示されます。
テーブルから落ちる時もあるので注意くださいね。
では動かしてみましょう
最初の指示は
キューブをCOZMOの前に置くように言われます。
COZMOの目の前より少し離してキューブを置くと
キューブが青色に光り、COZMOが何かを「ブツブツ」と言い始めます。
何を言っているのか不明です。
ここでCOZMOに覚えさせたい人を登録します
「おぼえる」をタップして次の画面で「カタカナで名前を登録します」
するとCOZMOは登録する人の顔をながめて(スキャン)して登録します。
顔を登録すると、COZMOがその人物を見つけると「名前を呼んでくれます」
2人以降は「新しい人を追加する」をタップして登録します。
COZMOのメーターの説明が出てきます。
チューンアップの説明があります。
赤い色の部分が少なくなってきた場合にはチューンナップが必要です。
チューンナップは機械のメンテナンスと同じでCOZMOをメンテするようです。
COZMOをスキャンするボタンをタップします。
チューンナップが完了すると赤のバーが一番上まで上がります。
COZMOにチャージする方法
COZMOが動いていると体力が減ってくるようです。
その体力を回復させるのが、このチャージです。
COZMOの近くで青く点滅しているキューブを手でつかんで振り回すと、キューブのライトが明るく輝くので、それをCOZMOの前に置いてあげます。
すると、COZMOはそのキューブからエネルギーを吸い取るような仕草をしてチャージします。
これは、COZMO本体の充電とは別物です。
この画面がアプリを起動した時のメイン画面となります。
この画面で、上記で説明したチューンナップやチャージなどを行う事が出来ます。
この画面の詳細については、別途記事にする予定です。
今回はセットアップと最初の動かせるまでを記事にします。
セットアップ後の使い方
起動の方法
- COZMOを充電ドッグに置いて、背中のボタンを押します。
- Wifi設定でCOZMOを接続します。
- COZMOのアプリを起動します。
いちいち面倒なので、上の順番で起動させるようにしてください。
COZMOアプリを起動すると、この画面が表示され「接続」ボタンをタップする事で開始します。
COZMOを探して接続を開始します。
一つずつチェックが入りCOZMOに接続されます。
接続が完了すれば、COZMOが起きだしてきます。
寝ているのを起こされるようなので「あくびをしながら起きてきます」
そのあとは自由に遊びます。
また、暫くするとゲームをするように促されるので相手をしてあげます。
この後は好きに遊んでくださいね。
終了させる方法
COZMOはアプリを起動している間だけ起きている事が出来ますので、COZMOのアプリを終了させる事でCOZMOが終了します。
ですから、アプリを切ると、COZMOは「あくび」をして眠そうにしてから段々電源が切れてゆきます。
可愛いですね。
起動と終了の方法は以上です。
まとめ
今回の記事は、COZMOを使えるようにするまでに行うセットアップの方法をまとめてみました。基本的には、アプリをスマホにダウンロードして起動する事でセットアップが出来ます。
セットアップはアプリから指示が出るのでその通りに行えば問題はありません。
ただ、Wifiの設定で少し悩まれるかもしれませんが、自分のスマホのWifi先をCOZMOに接続するだけですから難しく考えることはありません。
使い方は、まずはCOZMOをドッグにセットして背中のボタンをおしてからWifiに繋ぐだけです。
参考になりましたか。
関連情報