それともUSB充電アダプターが良いのか?
それぞれのUSBポートの出力は何アンペアが適切なのか気になったので少し調べてみることにしました。
GARMINの操作マニュアルには
GARMINの操作マニュアルでは充電はPCのUSBポートに接続してくださいと書かれています。
では、PC(パソコン)のUSBポートならUSB2.0でもUSB3.0でも構わないのか?
という点です。
そこで各USBは出力が何アンペアなのか調べてみました。
すると
- USB2.0で約0.5アンペア
- USB3.0で約0.9アンペア
出力アンペア値が大きいと充電に掛かる時間が少なくて済むらしいです。
でも、GARMINがどの値を推奨しているのかが判らないと安心して使えませんよね。
手元には2種類のUSBアダプターがありました。
その一つのiPhone用のUSBアダプターは
- INPUT:100-240V
- OUTPUT:5Vの1Aと書いてます。
もう一つのLenovoのタブレット用のUSBアダプターは
- INPUT:100-240V
- OUTPUT:5.2Vの2Aと書かれています。
そこで再びGARMINの操作マニュアルをよく読んでみました。
すると「クイックスタートマニュアル 安全および製品に関する警告と注意事項に記載される内容を必ずお読みください」と書かれていました。
そこで充電に関する部分を探して読んでみると「外部充電器は必ずお使いの製品に対応するGARMIN純正アクセサリーをご使用ください。」と書かれていました。
そこでGARMIN純正のアクセサリーを調べてみると
ACアダプター(USB)と言うのが2,500円(税抜き)で販売されており、そのACアダプターの規格を確認すると
- INPUT:100-240V ~ 200mA
- OUTPUT:5V 1A
と言うことは、AppleのiPhone純正のUSBアダプターはGARMINのUSBアダプターと同じ規格であることが判明。
もし、AppleのiPhoneの純正のUSBアダプターを持っていればそれを使えば全く問題ないことが判明しました。
なお、PCのUSBポートにおいてもUSB2.0とUSB3.0と規格は異なりますが、出力が1A以下の条件なので問題は無いと思われます。
ただしUSB2.0のポートに接続した場合には、充電時間がかかる可能性があるので注意が必要ですね。
私は以上の結果からAppleのiPhone用のUSBアダプターを使用しています。
因みに、「私のfēnix J Chronos Urban」の場合は電池残量が28%で約1時間の充電で100%となりました。
関連情報
GARMIN fenix J Chronos Urbanを注文してみた!その理由は 右手首にはFitbit Alta HRを24時間着用し、外出するときには左手首に腕時計を付けています。 |
GARMIN fenix J Chronos Urbanの開封/満足度は! GARMIN fenix J Chronos Urban ガーミンのアウトドア用ウォッチを手に入れてみました。 |
GARMINの充電はパソコンのUSBポート?それともUSBアダプター? GARMINのアウトドア用ウォッチはパソコンの充電器で充電すれば良いのか? |
GARMINのウォッチフェイスをカスタマイズする方法とは! GARMINのウオッチは、Connect IQからアプリをダウンロードすると、それを時計画面として利用できるようになります。 |
GARMINウォッチをスマートウォッチ的に使っても大満足! GMRMINのアウトドア用ウォッチをスマートウォッチの代わりに使うって有りだと思いますか? |
GARMIN Connectの使い方:ライフログ的な使い方 GARMINのアウトドア用ウオッチを購入すると・・・ |
GARMINのお気に入りのウォッチフェイスは「HandsFive」! GARMINのfenix J Chronosを使用しているのですが・・・ |
Garminウォッチが故障?ブルーツース?アプリ未接続?そして修理依頼!対応が遅すぎ! |
GARMIN(ガーミン)
売り上げランキング: 3,856
売り上げランキング: 3,856