妻の趣味の多肉植物用にビニールハウスになる棚を購入してみた:おすすめかも - よっちことサン太

iine

2019年3月21日木曜日

妻の趣味の多肉植物用にビニールハウスになる棚を購入してみた:おすすめかも

最近はやりの多肉植物ですが、妻がその多肉植物に興味を持ちだし買い物に出た際気に入ると買ってくるようになりました。

まあ、私も妻の趣味を少しでも理解しようという事で数種類の多肉植物を購入して面倒を見ていたのですが、2つ程枯らせてしまったり日当たり不足で茎の部分が伸びすぎてしまったりでうまく行きません

そこで妻の趣味に協力しようという事でビニールハウスになる棚を購入する事にしたのでそのレビューを書いてみます。



我が家の多肉植物の生育環境は
日当たりの良さそうな玄関のアプローチや階段付近、そして駐車場の端に多肉植物を置いて育てています。

そして妻の様子を見ていると
買ってきた多肉植物は、玄関回り置いて楽しんでいるようなのですが、日光浴をさせないといけないので普段は日の当たる場所へ、でも雨が降りかけてくると雨が掛からない場所に移動させています。

水をあげたいタイミングの場合は、雨が掛からない場所にある多肉植物を雨が掛かる場所に一鉢ずつ移動させ、雨が掛かったらいけない時は一鉢ずつ雨が掛からない場所に移動させています。

最近は、100均で簡単な棚を購入してきてその上に多肉植物を置いたので棚ごと移動させています。

これって忙しい時間帯の場合はチョット面倒臭かったりしますよね。

それに、今後もっと数が増えてくると大変そうなので雨が掛からない棚を探してみました。



そして見つけたのがこれ

国華園の小型ビニールハウスでビニールカバー付きってやつ。

この棚は、棚にビニールのカバーをかぶせる事ができるようになっておりビニールカバーが付属しています。
もしビニールカバーが痛んだ場合は別売りが用意されています。


まだ多肉植物の数もそんなに沢山ないので、まずはこれぐらいで試してみようという事で購入してみました。

これなら、雨が降りそうな時はビニールカバーを掛けておく事で多肉植物を雨から守ることが出来ますね。

それに冬の寒い時期もカバーを掛けておけば霜よけやビニールハウスの様に外気温を上げる事が可能となるので便利です。

そして夏場の日焼け対策は、そのビニールカバーの代わりに寒冷紗(かんれいしゃ)の生地でカバーすれば日焼け対策になりそうです。

届いた商品のご紹介

細長い段ボール箱に入って届きました。
内容物
  • サイドフレーム
  • パイプ
  • 補強棒
  • 棚(大・小)
  • ビニールカバー
  • 六角レンチとビス
  • 組立説明書
▲サイドフレームやパイプは中が空洞になっているのでそんなに重くありません。

組立は、8本のネジを締めて組み立てるだけですから一人でも簡単に組み立てられます。
作業時間は20分もあれば十分ですね。


組み立てた状態
▲見た目もそれなりで良い感じですね。
※補強棒は一番上の手間に差し込むのですが、この写真を撮る時は取付を忘れていたので付いておりません。m( _ _ )m


足の部分とボルト
▲足の部分はアジャスター式となっているので、設置する場所により高さを調整してバランスを取ることが出来るので良いですね。
ボルトはこのように六角になっており、全部で8ヶ所で固定します。


棚の大きさは2種類
▲棚は大小の2種類があり好きな場所に設置することが出来ます。
大きい棚は1枚、小さな棚は2枚を一つの段に設置出来ます。
棚は全部で4段あります。


カバーを装着した状態
▲このようにうえからすっぽりとカバーを掛ける事が出来るようになっています。
そしてカバーを完全にする場合には、前面にあるファスナを閉め切ることでビニールハウスの様にすることが出来るようになっています。

夏場は、このカバーを寒冷紗(かんれいしゃ)と交換する事で日差しから多肉植物を守る事も出来ます。


ビニールカバーが飛んでゆかないように
▲カバーが外れないように上下左右4ヶ所を紐でくくって固定することが出来るようになっています。


そして設置してみる

今までは

こんな感じで玄関のアプローチや棚の上に置いていました。
▲雑貨店で購入してきた入れ物の底に穴を開けたり、食器の底に穴を開けたりして植木鉢にしています。
陶器の底に穴を開ける場合は、専用の刃を使わないと開ける事が出来ないのでチョット大変です。

▲この白い棚が100均で購入してきた物。


設置後は

出来上がった棚はカーポートの柱の横で雨が掛かる場所に設置してみました。
強風があれば棚ごと倒れると大変なので、棚を隣のカーポートの柱に結束バンドで固定して倒壊防止を実施しようと思ったのですが、カバーがあるので柱に固定する事ができませんでした。

暫く様子を見て、もし倒れそうならカバーに穴を開けて固定する予定です。

今の所チョットした風では全然大丈夫な感じです。





これで今まであちこちに置いていた多肉植物が一か所にまとめられた事と、管理が少し楽になったので妻も喜んでいました。


まとめ

今回は、妻の趣味の一つである多肉植物の環境改善という事でビニールハウスになる棚を購入してみました。

妻曰く、これを購入した事で「雨になる時でもカバーを掛けに行くだけで済むので楽になったわ」だそうです。





これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク