パソコンでテレビやディーガで撮った番組をみる為にソフトを購入!DiXiM Play Windows - よっちことサン太

iine

2018年8月10日金曜日

パソコンでテレビやディーガで撮った番組をみる為にソフトを購入!DiXiM Play Windows

一人でTVを見たり、自分しか見ない消化するだけのビデオを見る場合に、50インチなどの大きなテレビで見るのは何かと面倒だし、電気代も高いのでチョット気になりませんか?
それよりも小さなテレビで見る方が手軽だし、電気代も節約できるのでは無いかと言う事で便利な方法を探してみました。





我が家のテレビ事情

メインのTVはパイオニアのKUROの50インチのプラズマテレビ(チョット古い)
DVDレコーダーは、Panasonicのディーガが2台。
1台はリビングに設置し、妻と一緒に楽しむ番組を録画
1台は和室に設置し、私しか見ない番組を録画

リビングに設置しているDVDレコーダーはスーパードラマTVや映画を録画し、主に夜に妻と一緒に楽しみます。
この場合、妻と一緒に見るので大きなプラズマテレビで楽しみます。

和室に設置したDVDレコーダーは、普段は和室で見るのですが、エアコンが無いので気候が悪くなると、私一人でPanasonicのお部屋ジャンプリンクを使ってリビングのプラズマテレビで見ています。
この時に見る番組と言えば、朝はワイドショー、そして私しか見ない録画した番組などを見ます。

ここでちょっと疑問になったのが
この一人で見る番組を果たして50インチのプラズマテレビで見る必要があるのか?
と言う点です。

その理由が
余程見たい番組以外の場合は、パソコンをしながら番組を見ると言うスタイルだからです。
真剣に見ない番組を見るのに50インチのプラズマテレビで流し見るには電気代が勿体ないですよね。

それなら
これらを見るために私専用の小さなTVを購入しようかと検討するが・・・
単にTVを購入すればTVは見れるが撮りためているビデオは見る事は出来ない
それに小さなTVは持っている。
と言う結果。

そこで考えたのが
撮りためているビデオが見れてTVも見れるものは無いか?」と言う事ですね。

調べてみると
1)タブレットにPanasonicのmediaaccessと言うアプリを入れて視聴する方法。
タブレットは1つあるが、娘に貸しているので返してもらえない(^^;
タブレットをその為だけに購入するとなるとそれなりの金額が必要。

2)スマホにPanasonicのmediaaccessを入れているのでそれで見る方法。
でも、それなら画像が小さいし机に置いて卓上式として使用出来ず、スマホがTVに専用されてしまうので却下。

3)Panasonicのプライベートビエラを購入する方法。
これならTVやディーガで録画した番組も見る事が可能。
この場合3万円以上の出費が必要となる。
そして設置する場所も確保しないといけません。

4)パソコンをTV替わりにする方法。
そこで考えたのがパソコンをTV替わりにすれば全て問題解決では無いかと言う事です。
何時も触っている、側に置いているパソコンでTVや録画を見る事が出来れば、余分な出費や設置場所の問題もクリアーだし、パソコンをしながらTVやビデオも見る事が出来るのではと言う事で調べてみる事に。

で、調べてみた結果出てきたのが「DiXiM Play Windows」と言うソフト。

このソフトはパナソニックも推奨しているソフトで、これを使うとディーガで録画している番組やディーガのチューナーを利用してTVも見る事が出来ると言う物です。
ソフトの費用は、「月額プラン」と「買取プラン」の2つあるのですが、買取プランの方がコスト的に安くつきそうです。
買取金額は2,808円とそれなりにお安い感じ。

と言う事で色々と検討した結果、今回はDiXiM Play Windowsアプリを購入してパソコンで見る方法が一番手軽で便利だと言う事で決定しました。

参考:
ディーガに録画した番組や放送中の番組をパソコンで見ることはできますか?


購入手続き

DIXIM STOREで購入する事ができます。
このブログ作成時点では、月額プラン:216円、買取プラン:2,808円
手続きは希望のプランをカートに入れて、DIXIMのIDを持っていない場合は会員登録を行ってから購入手続きを行います。

設定方法
  1. アプリをダウンロード。
  2. アプリを起動してDiXiMのIDとパスワードを入力してログイン。
  3. ログインすると確認コードが要求されるので6桁の確認コードを入力。
  4. 使用するパソコンを指定して登録が完了。
    (同時1台のパソコンしか使用できない模様、もし異なるパソコンで使用する場合には使用するパソコンにアプリを入れて設定変更が必要と思われます)
使用方法
アプリを起動するとこのような画面が表示されます。

サーバーをクリックしてどのディーガを使用するかを決めます。
▲我が家の場合は2台のディーガがありますが、自動的にこの画面に出てきます。
そして見たい番組やTVのチューナーをどのディーガにするかをクリックして決めます。

DMR-BRG2010のディーガを選んだら
▲このように選んだがディーガの中で使用する機能をクリックして選択します。
録画している番組を見るなら「HDD」を選択し、TV番組を見たい場合は「チューナ」をクリックして選択します。

録画している番組を見たい場合
HDDを選択した場合
▲ディーガの中のHDDの区分が表示されます。
ビデオの再生の場合は「ビデオ」をクリックします。

ビデオを選択した場合
▲録画した番組の区分が表示されますが、「すべて」をクリックして選択します。

すべてを選択した場合
▲このように録画されている番組のタイトルが表示されるので、見たい番組をクリックすると再生が開始されます。

TV番組をみたい場合
上の画面であったチューナを選択します。
▲地上デジタルやBSデジタル・CSデジタルを選択する事が可能です。

地上デジタルを選択した場合
▲ディーガで見れるTV番組の一覧が表示されるので、見たい番組をクリックして選択するとすぐに放送が表示されます。

関西テレビを選択した場合
▲この画面が表示された後、映像が映し出されます。
画面の下には操作出来る機能がアイコンとして表示されます。
ボリューム調整やビデオの場合は早送りなど基本的な操作が可能となっています。


パソコンで見る場合は好きな画面の大きさで見れる
パソコンの画面全体で表示する方法


パソコンでWebを見ながら、パソコンの片隅で見る方法もあります。
画面を裏側にすれば音だけが鳴っています。
これならパソコンをしながら使う事が出来るので便利ですね。


残念なところ
このアプリの最大の弱点は見た番組をこのアプリで削除出来ない点です。
まあ、デザイン性も若干センスが良いとは思えないのですが、番組を見れるので別にそこまでは期待しません。
しかし、見終わった番組を削除出来なければ、あとから再び録画一覧を見た時に見たか見てないかの判断が出来ないからです。
ここが1番の弱点ですね。
おしい・・・・・


まとめ

今回は、何時も使っているパソコンでTVや録画した番組を見る方法をご紹介いたしました。

私としては、暇なときはいつもパソコンを触っているので、パソコン画面の空きスペースにTVや録画した番組を流しておく事が出来るようになったので非常に便利になりました。
小さいTVを購入しようとも思ったのですが、やはりパソコンをしながらは見れないし、別に電源を入れたりしないといけないしで面倒なので、やはりパソコンで見れるようにした方が便利です。

そして、別の部屋に行ってもパソコンさえ持って行けばTVや録画した番組も見れるので利便性もアップしています。
各部屋にTVを置かなくてもこのパソコン1台あれば、それで済むので非常に便利になりました。






これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク