GGMM M3のWiFiスピーカーにインシュレーターを取り付け - よっちことサン太

iine

2018年8月24日金曜日

GGMM M3のWiFiスピーカーにインシュレーターを取り付け

GGMM M3のWifiスピーカーをEcho Spotの外部スピーカーとして設置したのですが、これがまあ安くて結構音が良いのでもう少し投資をしてみました。

投資と言うのは、インシュレーターを取り付ける事です。


インシュレーターの取付けは至って簡単、さて効果はどうだったのか?




インシュレーターを購入する前は、足の下に5円玉を敷いたり、その5円玉の上にビー玉を載せてみたりしていました。

本当は5円玉の上にパチンコ玉を置いて使ってみたかったのですが、最近はパチンコも辞めたのでパチンコ玉も手に入らず、結局見栄えも良くないのでインシュレーターを購入する事になりました。



購入したインシュレーターは
スパイク型のインシュレーターです。




届いた商品

箱の中には
小さい箱に袋詰めでインシュレーターと両面テープが入っていました。

袋詰めの中身の本体
▲この本体何かおかしい形でしょう?

これが正しい組方
▲最初に組まれていたのが逆でした。
適当に組んだだけか、全く使い方を知らない人間が組み立てているのか?
4個全てが逆に組み立てられていました。

分解すると
  • 一番左がインシュレーターの受け
  • その右がインシュレーターの土台
  • その右が長さ調整のネジ
  • 一番右がインシュレーターの先ですね。
商品自体の出来は、ずっしりと重みがあり安定感がありますね。

取付け方法は

これがMMGG M3の土台部分ですね。
▲プラスの小さなネジでゴム状の足を止めています。

ネジを外すとこんな感じ
▲ネジはこんな感じで長さは約10mm位ですね。
土台のゴムの裏は両面テープが張り付けられていました。

購入したインシュレーターの土台に両面テープを貼って、同じ位置に貼り付け

インシュレーターの先端を取り付け

全部取り付けてインシュレーターの受け皿を敷いて設置
▲インシュレーターの受け皿は鉄の為、そのまま上に置いて設置するとMMGG M3のスピーカーが滑ってしまうので、受け皿の底に滑り止めを敷いて設置しました。

これで完成です。
▲結構見栄えも良くなっていますね。


まあ、そんなに大きい音で聴くスピーカーではないのでインシュレーターは必要は無いかとも思ったのですが、今付属している足だとチョット頼りないので交換する事にしました。(少しでも音が良くなる事を期待して)

スパイク型のインシュレーターは振動の影響を受ける部分の面積が非常に狭いので効果があるかなと言う事で使ってみました。

まあ、これに交換すると見栄えも良くなったので一応満足ですね。

音の変化?
そして音の変化については、インシュレーターを付ける前と付けた後の音を同じ音楽で聴き比べた訳では無いのでハッキリと断言出来ません(^^;

まあ、心地よく聴けているのでOKと言う事にしておきましょうね。

ご覧頂いている方からすれば、低音が引き締まり、高音部分の伸びが良くなったと言ったような結果を期待されていると思いますが、私の耳ではそこまで感想を伝える事が出来ないのでご容赦ください。

ただ、このスピーカーはそんなにボリュームを上げず軽く聴く分には、価格を考慮すると購入して損は無いと思います
それだけに更なる音の解像度が上がることを期待してインシュレーターも取り付けてみたくなったのです。
そうそう家にはHarman Kardon ALLUREのスマートスピーカーもありますが、MMGG M3のスピーカーと比較しても断然MMGG M3のスピーカーが上で、レベルが全然違います。

まとめ

大した記事ではありません。

新しく購入したGGMM M3のスピーカーが思う以上に気に入ったので、インシュレーターを取り付けようと思っただけの話でした。

インシュレーターについても色々と種類があり、また値段も結構高い物まであります。
と言う事で手ごろな価格の物と言う事でこれを購入してみました。
8個セットと言うのが一般的でしたが、1個のスピーカーでしたから4個セットの物を購入。

これでこのGGMM M3の投資は終了です。

後は、故障無く長く楽しませてくれるのを期待するだけです。


関連情報

Echo Spot(エコースポット)が届いた!まずは外観とセットアップを今更紹介!


Echo Spot(エコースポット)の設定方法と画面がある事の優位性とは!


Echo Spotに外部スピーカー(GGMM M3)を繋いでみたら結構満足!





これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク