チワワのサン太がやっと生後180日になりました。
長かったと言えば長かったし、短かったと言えば・・・・そうなのかな~ってな感じです。
もう、毎日がサン太中心で常にサン太の事を考えながら毎日生活していましたね。
でも、無事に生後半年となりました。
体重
2017年4月11日:2.64Kg(病院で計測)
2017年4月28日:2.7Kg
2017年5月2日:2.7Kg
食事制限のお陰で体重の増加が減少しています。
今までは、あまり大きな鳴き声を出すことが出来なかったのですが、最近は大きな声が出せるようになり「ワンワン」と鳴けるようになりました。
鳴くタイミングは
娘が外から家に帰って来てドアを開けた時に「ワンワン」と
娘が二階の階段から降りてくるときも
そして誰も居ないのに一点を見つめて鳴いてます。(ちょっと気持ち悪いです~)
逆に、お客さんや宅急便がインターフォンを鳴らしても鳴きません。
これは、非常に助かります。
以前飼っていたコーギーの場合は、インターフォンが鳴るとうるさい程「ワンワン」と鳴きましたから、インターフォンの声が聞こえず、インターフォンがあっても外に出て用件を聞きに行かないといけませんでしたから、大助かりです。
たまたまビデオで犬が鳴いている場面があった時、サン太が片足を上げたままじっと固まってしまった事がありました。
偶然かと思ったので、再度ビデオを巻き戻して再生すると同じように犬が鳴くと片足を上げて固まります。
何か、緊張したり、意識を集中しているのでしょうね。
最近は、お腹が空いたら「ジーっと」我々の目を見つめる事も出てきているので何かを訴えることも覚えてきています。
最近は季節も良くなってきて、朝も早く明けるようになってきた影響か、チワワのサン太も早く起きるようになってきました。
しかし、早く起きても暇なようで、ペットシーツをかじって食べてしまいました。
また最近は、食事制限もしている為、早く起きても誰も居ないし、することも無いし、お腹も空いているのでペットシーツをいたずらして食べてしまったのでしょうね。
早速、ペットシーツにメッシュのカバーを取り付けて対策を取りました。
食べてしまたペットシーツは2日ほど掛けてウンチから出てきたので良かったです(^^;;;
ついでに、ペットシーツ用のトレーを1個追加で購入して、一つはサークルの中にメッシュでカバーをして設置し、もう一つはリビングに設置して、どこででもトイレが出来るようにしてあげました。
そうそう、我が家のサン太の場合は、トイレ用のトレーと同じ形の物(長方形)の上でトイレをすることがあります。
多分長方形の物はトイレだと覚えてしまっているのでしょうね。
ですから、玄関マットや階段下のマットは長方形ですから大きくなるまで撤去しました。
追加で購入したのはこれです、チワワのような小型犬に丁度よい大きさですね。
チワワのサン太をサークルから解放して、リビングや廊下など色々な所に行けるようにしてあげたのですが、あちらこちらでイタズラをしてしまいます。
柱をかじったり、タイルカーペットの隅をかじったり、狭い隙間に入ってしまったりで目が離せません。
そこで対策を実施しました。
それが、ペットボトルにビー玉を入れた「脅かし道具」です。
これを置いておくと、触ると音がなるのでイタズラをしようにも出来ません。
また、傍にいる時にイタズラをする事もあります。
その場合は、タンバリンで撃退します。
100均でタンバリンを見つけて来て、触っては困る場所に置いてあります。
また、幾ら注意してもなかなか言う事を聞かない場合はタンバリンの出番です。
大きな音で「ガチャガチャ」鳴らされるので飛んで逃げてゆきます。
これらの対策で少しはイタズラが防止できました。
サン太と車に乗る場面は、獣医さんに行く時か近所に買い物に行く時だったのですが、先日欲しい物を買いに行くのに、あっちこっちと3軒程車で移動していたところ、サン太が口を開けて舌をぺロペロと喉が渇いたような感じで何かを訴えていました。
車を止めて水を飲ませてみたのですが、余り飲まず対して変化がありません。
そして再び車で走り出すと、やはり口をハアハア、舌をベロベロとしています。
家に帰ると何も無かったような顔をしています。
よーく考えてみると、あれは車酔いだったみたいです。
これからは車で連れて行くときは、車酔いも考えてあげないといけないようです。
これからも、賢く成長していって欲しいですね。
さんチャン、生後6ヶ月の誕生日おめでとう!
長かったと言えば長かったし、短かったと言えば・・・・そうなのかな~ってな感じです。
もう、毎日がサン太中心で常にサン太の事を考えながら毎日生活していましたね。
でも、無事に生後半年となりました。
体重
2017年4月11日:2.64Kg(病院で計測)
2017年4月28日:2.7Kg
2017年5月2日:2.7Kg
食事制限のお陰で体重の増加が減少しています。
大きな声で鳴くようになる
今までは、あまり大きな鳴き声を出すことが出来なかったのですが、最近は大きな声が出せるようになり「ワンワン」と鳴けるようになりました。
鳴くタイミングは
娘が外から家に帰って来てドアを開けた時に「ワンワン」と
娘が二階の階段から降りてくるときも
そして誰も居ないのに一点を見つめて鳴いてます。(ちょっと気持ち悪いです~)
逆に、お客さんや宅急便がインターフォンを鳴らしても鳴きません。
これは、非常に助かります。
以前飼っていたコーギーの場合は、インターフォンが鳴るとうるさい程「ワンワン」と鳴きましたから、インターフォンの声が聞こえず、インターフォンがあっても外に出て用件を聞きに行かないといけませんでしたから、大助かりです。
TVの犬の声を聴いて反応
たまたまビデオで犬が鳴いている場面があった時、サン太が片足を上げたままじっと固まってしまった事がありました。
偶然かと思ったので、再度ビデオを巻き戻して再生すると同じように犬が鳴くと片足を上げて固まります。
何か、緊張したり、意識を集中しているのでしょうね。
最近は、お腹が空いたら「ジーっと」我々の目を見つめる事も出てきているので何かを訴えることも覚えてきています。
ペットシーツをかじって食べたので対策をとる
最近は季節も良くなってきて、朝も早く明けるようになってきた影響か、チワワのサン太も早く起きるようになってきました。
しかし、早く起きても暇なようで、ペットシーツをかじって食べてしまいました。
また最近は、食事制限もしている為、早く起きても誰も居ないし、することも無いし、お腹も空いているのでペットシーツをいたずらして食べてしまったのでしょうね。
早速、ペットシーツにメッシュのカバーを取り付けて対策を取りました。
食べてしまたペットシーツは2日ほど掛けてウンチから出てきたので良かったです(^^;;;
ついでに、ペットシーツ用のトレーを1個追加で購入して、一つはサークルの中にメッシュでカバーをして設置し、もう一つはリビングに設置して、どこででもトイレが出来るようにしてあげました。
そうそう、我が家のサン太の場合は、トイレ用のトレーと同じ形の物(長方形)の上でトイレをすることがあります。
多分長方形の物はトイレだと覚えてしまっているのでしょうね。
ですから、玄関マットや階段下のマットは長方形ですから大きくなるまで撤去しました。
追加で購入したのはこれです、チワワのような小型犬に丁度よい大きさですね。
ボンビアルコン
売り上げランキング: 257
売り上げランキング: 257
ペットボトルにビー玉を入れてお触り禁止の進入禁止
チワワのサン太をサークルから解放して、リビングや廊下など色々な所に行けるようにしてあげたのですが、あちらこちらでイタズラをしてしまいます。
柱をかじったり、タイルカーペットの隅をかじったり、狭い隙間に入ってしまったりで目が離せません。
そこで対策を実施しました。
それが、ペットボトルにビー玉を入れた「脅かし道具」です。
これを置いておくと、触ると音がなるのでイタズラをしようにも出来ません。
また、傍にいる時にイタズラをする事もあります。
その場合は、タンバリンで撃退します。
100均でタンバリンを見つけて来て、触っては困る場所に置いてあります。
また、幾ら注意してもなかなか言う事を聞かない場合はタンバリンの出番です。
大きな音で「ガチャガチャ」鳴らされるので飛んで逃げてゆきます。
これらの対策で少しはイタズラが防止できました。
車酔い
サン太と車に乗る場面は、獣医さんに行く時か近所に買い物に行く時だったのですが、先日欲しい物を買いに行くのに、あっちこっちと3軒程車で移動していたところ、サン太が口を開けて舌をぺロペロと喉が渇いたような感じで何かを訴えていました。
車を止めて水を飲ませてみたのですが、余り飲まず対して変化がありません。
そして再び車で走り出すと、やはり口をハアハア、舌をベロベロとしています。
家に帰ると何も無かったような顔をしています。
よーく考えてみると、あれは車酔いだったみたいです。
これからは車で連れて行くときは、車酔いも考えてあげないといけないようです。
これからも、賢く成長していって欲しいですね。
さんチャン、生後6ヶ月の誕生日おめでとう!