GARMINのお気に入りのウォッチフェイスは「HandsFive」 - よっちことサン太

iine

2018年1月19日金曜日

GARMINのお気に入りのウォッチフェイスは「HandsFive」

GARMINのfenix J Chronosを使用しているのですが、皆さんはどんなウォッチフェイスを使っておられますか?

Connect IQには色々なウォッチフェイスが無料で提供されてはいるのですが、自分の要求にあったウォッチフェイスってなかなか見つからないですよね。



そこで色々と探した結果、私が気に入ったウォッチフェイスをご紹介いたします。

まず私がGRAMINを使っている理由は、スポーツやアウトドアで使うのでは無く、スマートウォッチの替わりに使うので、その前提で欲しい機能を選んでみました。

まず私が欲しい機能とは
  1. 秒針
  2. バッテリー残量の%表示
  3. 歩数(本日累計)数値表示
  4. 日本語のカレンダー(曜日と日付)
  5. 心拍数表示
  6. ブルーツースの接続アイコン
この6つの機能がそろっているウオッチフェイスってのがなかなか無かったんです。

それが、とうとう見つけたんです。

それは「HandsFive」と言うウォッチフェイスです。

そして私用に設定したのがこのウォッチフェイスです。


設定した内容を紹介すると

  • バッテリー残量が数字(%)とメーターで表示
    残量が判らないと安心して使えないのでこれは必須ですね。
  • ブルーツースの接続アイコン表示
    スマホから離れると通知が飛んでこないのでブルーツースの接続の確認が出来れば安心ですね。
  • 目覚ましの設定の有無と個数の表示
    これは特に必要はありません。
  • 心拍数の表示
    ウィジット画面を出さなくても今の大体の心拍数が解れば安心です。
  • メッセージの有無表示
    通知があるとアイコンで表示してくれるので通知の見落としが減ります。
    通知があると心拍数は表示されません。
  • MOVEのメーター表示
    長時間じっとしていると赤くメータが染まってゆきます。
    私は特に必要はありません。
  • 高度の表示
    近所うろうろしている範囲では必要ないですね。でもあれば便利かも。
    ただし、高度については誤差があるので役に立たないですね。
  • カレンダー(曜日と日付)日本語
    最近日付が解らなくなってきたので、必須ですね。(^^;
  • 月の見え方の状態を表示
    満月かどうか確認できるのであれば便利かな。
  • 本日の累積歩数と消費カロリーを表示
    歩数は必須ですね。消費カロリーは目安であれば良いかなって程度。
  • 日の出と日の入りの時間そして日の入りまでの時間の表示
    これもあれば便利かなって機能ですね。
    でも、外出している時は何時に日が落ちるか解かれば便利かも。
  • 秒針は動き感知で表示
    秒針は正確な時刻を知るうえで必須です。
    でも、このウォッチフェイスの秒針は残念ながら短い秒針ですので少し残念です。
    これが長い秒針なら私にとっては完璧です。

このウォッチフェイスは時計の「時刻」や「背景」「針」の色や針の形など変更することも可能となっています。



時計画面の解説

開発者の画面の紹介ページには以下の画像が掲載されていました。
アドレスはここです

これが紹介画面です

上記の画面を翻訳ソフトに読み込ませると以下のようになりました。
これで若干の機能が解りますよね。


設定画面の紹介

時計の設定は、GARMIN Connectアプリで「時計マーク」をタップしてから「Activities & App Management」から「ウォッチフェイス」そして「HandsFive」を選択して「セッティング」に入ってから設定します。

画面1
上から順番に
背景色(事例:黒)
時計の針の色(事例:黄色)
時計の針のスタイル(事例:Thin)
時計の針のタイプ(事例:Original(with hole)
時計の小さい針の色(事例:赤)
時計の小さい針のタイプ(事例:ポインター)
メインのメモリの色(事例:黄色)

画面2
上から順番に
サブのメモリの色(事例:白)
サブの背景色(事例:黒)
通知カウンターの色(事例:白)
上部のサブフェースの上のデータフィールド(事例:バッテリー)
上部のサブフェースの下のデータフィールド(事例:心拍数)
左のサブフェースの下のデータフィールド(事例:アクティブカロリー)
活動履歴グラフ(履歴:なし)

画面3
上から順番に
日付形式(事例:曜日・日)
月又は時間を表示(事例:月)
標高又は重量を表示(事例:高度)
UTC(デュアルタイム)に対するシフト時間(設定:+9:00)
UTC(デュアルタイム)に対するシフト分(設定:00:00)
日の出日没のインジケーターの表示(設定:チェック)
心拍数を表示(設定:チェック)

画面4
上から順番に
署名の表示(設定:なし)
バッテリーの色の円弧を表示する(事例:チェック)
日/夜のカラー円弧の表示(事例:なし)
12時間形式のサフィックスを表示(事例:チェック)
秒針モード(事例:チェック)
メインクロック番号を表示(事例:なし)
ムーンフェイス表示FRST,LAST,FULL,NEW(事例:なし)


まとめ

私のスマートウォッチとしてのGARMINの使用方法では、この文字盤のこの設定がベストです。

欲しい情報がほとんど入っていますので、画面を切り替える必要がありません。

気になる部分とすれば、標高については補正を掛けても段々狂ってくるので、これは仕方ないと諦めていますが、他の数値はほぼ正確なので問題はありません。

あまり使わない機能としては、日の出日の入りの時刻表示と文字盤へのマークがあります。
これは参考として日の出日の入りの時間と思えば便利な機能かも知れませんね。
特に夏や冬などは日の入りの時刻が解れば便利な時もありますね。

そうそう、この日の出日の入りの数値を表示させるには家の外で一旦GPSの機能をオンにしないと出てきませんので注意してください。
一旦日の出日の入りの時刻が表示された後はGPSをオフにしても問題ありません。

私のお気に入りのGARMENのウォッチフェイスをご紹介いたしました。


関連情報

GARMIN fenix J Chronos Urbanを注文してみた!その理由は 
右手首にはFitbit Alta HRを24時間着用し、外出するときには左手首に腕時計を付けています。

GARMIN fenix J Chronos Urbanの開封/満足度は!
GARMIN fenix J Chronos Urban ガーミンのアウトドア用ウォッチを手に入れてみました。

GARMINの充電はパソコンのUSBポート?それともUSBアダプター?
GARMINのアウトドア用ウォッチはパソコンの充電器で充電すれば良いのか?

GARMINのウォッチフェイスをカスタマイズする方法とは!
GARMINのウオッチは、Connect IQからアプリをダウンロードすると、それを時計画面として利用できるようになります。

https://yocchko.blogspot.jp/2017/11/garmin.html GARMINウォッチをスマートウォッチ的に使っても大満足!
GMRMINのアウトドア用ウォッチをスマートウォッチの代わりに使うって有りだと思いますか?

GARMIN Connectの使い方:ライフログ的な使い方
GARMINのアウトドア用ウオッチを購入すると・・・

Garminウォッチが故障?ブルーツース?アプリ未接続?そして修理依頼!対応が遅すぎ!


これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク