健康の為にまずフライパンを交換(フッ素排除)ruhru健康フライパン - よっちことサン太

iine

2020年6月27日土曜日

健康の為にまずフライパンを交換(フッ素排除)ruhru健康フライパン

今市場では色々な種類の調理器具が販売されていますが、その中で毎日使う物と言えばフライパンですよね。


そしてのほとんどのフライパンには「フッ素」と呼ばれている素材が使用されていてそのフッ素は体に悪いと言われているんです。

そこで今回我が家の調理器具を一斉に洗い出して買換えを実施しました。
今回はその一部をご紹介します。



食事をする為に必要な物と言えば調理道具ですよね。
家族の健康の為に体に良い食品を厳選して購入して美味しく調理しても、もしその器具に害があるものが使われていたら無駄な努力になりますよね

そこで我が家もフッ素が使用されているであろう調理器具の見直しを実施しました。

そして見つけたフッ素加工の調理器具と言うのは

・フライパン(全てのフライパン)
・玉子焼き機(ごびり付かない卵焼き)
・片手鍋(フッ素加工)
・ホットプレート(鉄板がフッ素加工)
・炊飯器(釜がフッ素加工)
フライパンについては全滅でした。

大丈夫だったもの
・お鍋(ステンレス製)
・やかん(ステンレス製)

まずは毎日使うフライパンから交換
鉄製のフライパンも検討したのですが、鉄製のフライパンの場合は使う前に手入れをしないといけない事や、調理時に油を使わないといけない事もあり毎日使う調理器具なのでやはり鉄製は不便だという事で、フッ素などの有害物質を使っていないコーティングされた商品を使う事にしたのでご紹介します。



1.ruhru(ルール)の健康フライパン

ruhru健康フライパンの特徴
・ダイヤモンドとチタニウムのダブルコーティングにより焦げ付きにくさが長持ち
・側面3.5mm、底8mmもあるので、食材に均一に熱を伝えてムラなく焼け美味しくできる
・コーディング剤に人体に有害なフッ素樹脂(PFOA)が入っていないので安心
・油を使って調理しても油を吸わないコーディングのおかげで洗うのが楽
・ご購入後10年以内は何度でも5000円(税別)+送料で新品と交換可

本体はアルミ鋳造でできており、底面は厚さ8mm、側面は3.5mm。
焦げ付きにくさを長持ちさせる、チタニムムコーティング&ナノダイヤモンドコーティングで、安心安全な6層コーティング
そのコーティングにより油分を含むお肉やお魚、水分を含むお野菜は油を使わずに十分に料理が可能となっています。
薄いフライパンですと温度にムラができ、ハンバーグ等分厚いものは火が通りにくくなりますが、ruhru健康フライパンは厚さ8mmもあるため、食材全体に熱を均一に伝えるのでムラなく美味しく焼くことができます。

蓄熱性が高く一度温度が上がったフライパンは温度が下がらないため、少ない火力で早く料理ができるというメリットもあります。

また、コーティング剤には人体に有害とされているPFOAを使っておりません
ドイツ試験期間の厳格な審査をパスしているので、万が一コーティングが剥がれて口に入ってしまっても、空焚きをしてしまっても安心してお使いいただくことが可能です


1)サイズは直径20CM×高さ5.3CM
このサイズのフライパンは目玉焼きや少人数で使うのに非常に便利ですよね。

▲IHクッキングヒーターに置いた感じ

▲上から見た感じ

▲コーティングの模様

▲底の部分でこれはIHと直火用です。

▲取っ手の取付け部分で簡単に外せる脱着式ではありません。






2)サイズは直径28CM×高さ5.3CM
炒め物、焼きそば、お好み焼きに便利なサイズですね。

サイズが20CMより大きいのでこんなサイズ感ですね。
サイズ違いだけで外観は全て同じです。





まとめ


今回は空焚きしても体に悪い物質が溶け出さない健康フライパンと言う物を紹介させて頂きました。
高温で使う調理器具なので空焚きが怖いですから、これに交換することで安心感も買えました。
コーティングについては普通のフッ素加工のフライパンと同じように焦げ付き難くなっています。
フライパンの厚みもあるので余熱を利用して調理も出来ます。
ただチョット重いので調理中は良いのですが、洗う時にチョット重さを感じます。
それを除けば満足度が高い商品です。
安いフッ素使用のフライパンを定期的に交換するなら、このフライパンを購入しておけば10年保証ですから、考えようによってはお得かも知れませんね。

関連情報

健康の為に次は片手鍋(Zwillingツヴィリング)と鋳物の卵焼き器(岩鋳iwachu)とstaubをご紹介

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊きは美味しいし健康的な調理器具


これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク