暫くはコーヒー豆の自家焙煎が出来ない。その理由は・・・ - よっちことサン太

iine

2017年10月24日火曜日

暫くはコーヒー豆の自家焙煎が出来ない。その理由は・・・

ここ最近は、コーヒー豆のハンドピッキングばかりしていてコーヒー豆の焙煎が出来ていない状況が続いています。
コーヒーの産地や等級などをネットで色々と調べてみているのですが、味についてはネットの情報だけで解らないので、やはり焙煎して飲んで判断するしかありません。
でも、焙煎が出来ないのです。





暫くは自家焙煎が出来ないそれは何故か
それは焙煎したコーヒー豆が沢山残っているからです。

それはデロンギのエスプレッソマシンを購入した時に、使う豆を近所のショッピングセンターで購入していたり、景品で頂いていたからです。

ショッピングセンター内のコーヒー豆のお店で200g
カルディで200gを2袋
デロンギの景品で250gを4袋
そして初めて焙煎した225g

がありました。

毎日「せっせ」「せっせ」とコーヒーを飲んでいるのですが、なかなか減りません。
妻はコーヒーがあまり好きではないので、たまに薄くしたコーヒーにミルクと砂糖をたっぷり入れて協力してくれています。
娘はコーヒーが好きでないので全く飲みません。

ショッピングセンターなどで買ってきたコーヒー豆は、いくら密閉の容器に入れていても日数が経過するとコーヒーの香りが段々無くなってきます。
それに何時焙煎したのか解らないので・・・・・
急いで飲みました。

今は、初めて焙煎したコーヒー豆を飲んでいます。
これは少し焙煎が浅かったのでチョット味が薄い気がします。
なので、深煎りのコーヒー豆とブレンドして早めに片付けようと飲んでいます。

そして次に飲まないといけないのがデロンギの景品の250gのコーヒー豆4袋です。
頂いたコーヒー豆は「ムセッティ」と言うブランドの商品ですが、これをネットで調べてみると「美味しい」と言う評価もあるので、どんな味か飲むのが楽しみな状況です。

基本的にコーヒーは1日3杯飲むのが限界です。
夕方以降に飲むとカフェインで夜寝れなくなるので辛抱です。

ですから、1杯12gと仮定すると一日3杯で36gですから、デロンギの景品を飲み干すには(250g×4袋÷36g=約28日)掛かる計算ですね。

と言うことですから、次の自家焙煎は1ヶ月後と言うことになりそうです。

コーヒー豆はすでに3銘柄で各1Kg購入して、既にハンドピッキングも済ませました。


少しでも早く自分で色んな銘柄のコーヒー豆を焙煎して味を楽しみたいのですが、こんな状況です。

今後の予定は、送料が無料になる量(3Kg単位)で色んな銘柄を購入して焙煎して行く予定です。
焙煎の頻度は1回に225gする予定なので
1回焙煎すると約1週間持つ計算です。

基本的にコーヒー豆は焙煎してから3日~2週間の間に飲まないと味が落ちると言われていますので、焙煎も1週間単位で焙煎するようになりますね。

コーヒー豆の種類も3種類の焙煎した豆を保存しておきたいので、最初は焙煎日をずらして最低限3週間以内に飲めるように考えています。

と言うことで、次のコーヒー豆の焙煎は1ヶ月後になりそうです。

早く沢山焙煎してレベルアップしたいですね。


関連情報

デロンギ マグニフィカS(ECAM23420SBN)を検討から設置紹介!

GENE CAFE ジェネカフェを購入そして自家焙煎にチャレンジ!

コーヒーカップ用にカリタ ダブルウオールマグSを買ってみた!





Musetti(ムセッティー) エボリューション コーヒー豆 250g 袋
デロンギ・ジャパン
売り上げランキング: 5,279

これもお勧め

GARMIN fenix J Urbanの開封/満足度は!
Harman Kardon ALLURE 招待・注文・開封! デロンギ マグニフィカS検討設定紹介! GENE CAFE ジェネカフェを購入自家焙煎 GARMIN fenix の開封/満足度は! セサミスマートロックを注文開封取付! Philips HueのLEDランプの設置注文開封
コーギーの夏対策
フレッツ光とフレッツTV申込・工事・視聴・実体験 バリスタアイが届いたので設置設定 愛犬ラッシュとの出会いとお別れ 軟太郎(軟水)を使用してそろそろ20年 衛星放送(CS)が突然見れなくなった! 初めて仔犬を手にいれる方法はこれ!
ドリルスタンド
西洋カンナ
DIYの道具に迷ったらまずこれを手に入れ DIYのお勧め作業台はこれ!機能を全部紹 DIY真っ直ぐに穴を空けるお手軽な方法と 西洋カンナがあればDIYの幅は各段にアッ DIYをするのに揃える最低限の道具とは! 材料選択からニス塗までの各工程を徹底

DIYで作ったサイドキャビネット
DIYで玄関用キャビネットを作った DIYでお祭りするテーブルを作成
DIYでサイドキャビネットを製作してみた DIYで犬用のサークル(ゲージ)を作成し DIYで噛み癖のある仔犬の犬小屋を製作 DIYで玄関用の棚兼キャビネットを製作 DIYで愛犬をお祭りするテーブルを製作 "DIYでサイドテーブルを製作

スポンサーリンク