我が家に来て二十日。
体重は800g、毛の色もグレーの濃い色からレッドに向けて変化しています。
前足も太くなり全長も伸びて二回りぐらい大きくなった様子です。
近頃は何をするにも元気一杯で面倒を見る此方が大変な状態です。
夜は、電気を消している状態なので、自分でオシッコに行って大人しくベッドに戻って寝ているそうです。
でも、一旦起きて火が付くと・・・・・
もう、おもちゃの人形をくわえて振り回すし、床を「ガリガリ」と両手で掘っているし、ベッドのクレートのファスナーの部分を噛んだりひっかいたり。
サークル内にあるソファーは引っ張りまわして移動させるわ。
で、ぐちゃぐちゃです。
暴れまわった後は疲れて寝てくれるのですが
まあ、起きている時は大変です。
たまに、調子に乗って私の手をかぶる素振りをして「ウー」と唸ったりもするので、これはすかさず「指導」はします。
少し前までは、手のひらを「パン」と叩いて大きな音を鳴らすとビックリしてベッドまで逃げ帰って大人しくしていたのですが、最近はこのテクニックを使っても駄目です。
慣れられてしまいました。(^^;
サン太の指導方法と言えば
両手でサン太を持ち上げて、上を向かせて万歳の状態にして顔を此方に見せてお話しをします。
最初はジタバタしたり、「キャンキャン」と言っていたのですが、最近は目を左右にそらして目を合わせてくれません。
でも、何か怒られているのが解っているような気がします。
その状態で暫く拘束すると、下ろした後大人しくなっています。
まあ、甘噛みについては少しはおさまってきたのが成長してきた証拠です。
トイレは、ペットシーツでしてはくれるのですが、する場所は2ヶ所。
トイレ用のトレーではウンコはたまにしてくれるのですが、オシッコはしてくれません。
トイレがまだちゃんと覚えてくれていないので、目を離しているとウンチを踏むと大変な事になるので、トイレをするだろうと言うタイミングは常に監視している状態です。
まあ、大体ベッドから起きて出てきた時や、水を飲んだ時、ご飯を食べたあと、抱っこしてる時に落ち着かない時などにトイレをする事は大体解っていますので、それが済むまでは目が離せません。
妻も私もサン太から目が離せない状況なのでストレスが溜まって来ていますが、
まあ、あまり神経質にならないように、
楽しんでサン太を育てるようにしないといけないと思います。
体重は800g、毛の色もグレーの濃い色からレッドに向けて変化しています。
前足も太くなり全長も伸びて二回りぐらい大きくなった様子です。
近頃は何をするにも元気一杯で面倒を見る此方が大変な状態です。
夜は、電気を消している状態なので、自分でオシッコに行って大人しくベッドに戻って寝ているそうです。
でも、一旦起きて火が付くと・・・・・
もう、おもちゃの人形をくわえて振り回すし、床を「ガリガリ」と両手で掘っているし、ベッドのクレートのファスナーの部分を噛んだりひっかいたり。
サークル内にあるソファーは引っ張りまわして移動させるわ。
で、ぐちゃぐちゃです。
暴れまわった後は疲れて寝てくれるのですが
まあ、起きている時は大変です。
たまに、調子に乗って私の手をかぶる素振りをして「ウー」と唸ったりもするので、これはすかさず「指導」はします。
少し前までは、手のひらを「パン」と叩いて大きな音を鳴らすとビックリしてベッドまで逃げ帰って大人しくしていたのですが、最近はこのテクニックを使っても駄目です。
慣れられてしまいました。(^^;
今は別の方法で指導しています
サン太の指導方法と言えば
両手でサン太を持ち上げて、上を向かせて万歳の状態にして顔を此方に見せてお話しをします。
最初はジタバタしたり、「キャンキャン」と言っていたのですが、最近は目を左右にそらして目を合わせてくれません。
でも、何か怒られているのが解っているような気がします。
その状態で暫く拘束すると、下ろした後大人しくなっています。
まあ、甘噛みについては少しはおさまってきたのが成長してきた証拠です。
トイレの場所は2ヶ所
トイレは、ペットシーツでしてはくれるのですが、する場所は2ヶ所。
トイレ用のトレーではウンコはたまにしてくれるのですが、オシッコはしてくれません。
トイレがまだちゃんと覚えてくれていないので、目を離しているとウンチを踏むと大変な事になるので、トイレをするだろうと言うタイミングは常に監視している状態です。
まあ、大体ベッドから起きて出てきた時や、水を飲んだ時、ご飯を食べたあと、抱っこしてる時に落ち着かない時などにトイレをする事は大体解っていますので、それが済むまでは目が離せません。
妻も私もサン太から目が離せない状況なのでストレスが溜まって来ていますが、
まあ、あまり神経質にならないように、
楽しんでサン太を育てるようにしないといけないと思います。